蓮沼執太 | Shuta Hasunuma

蓮沼執太『作曲:ニューフィル』

Composition: New Philharmonic

Date

2014.02.11

Place

KAAT 神奈川芸術劇場 <ホール>

Type

Philharmonic Orchestra

国際舞台芸術ミーティング in 横浜 2014
TPAMディレクション/野村政之ディレクション

蓮沼執太『作曲:ニューフィル』
Shuta Hasunuma “Composition:New Philharmonic”

http://www.tpam.or.jp/2014/program/showing/tpamdirection/nomura/shuta_hasunuma/

蓮沼執太フィルによる、新しいフィル。それは、時間と空間を「作曲」する試み。

〈メンバー〉
蓮沼執太(作曲、ピアノ、シンセサイザー、エレクトリックピアノ)

石塚周太(ベース、ギター)
イトケン(ドラム、シンセサイザー)
大谷能生(サックス)
木下美紗都(コーラス、ピアノ)
K-Ta(マリンバ)
小林うてな(スチールパン)
ゴンドウトモヒコ(ユーフォニアム)
斉藤亮輔(ギター)
Jimanica(ドラム)
環ROY(ラップ)
千葉広樹(ヴァイオリン、べース)
手島絵里子(ヴィオラ)
三浦千明(フリューゲルホルン、グロッケン)

尾崎聡(舞台監督)
葛西敏彦(音響)
菊地敦己(宣伝美術)
清宮陵一(制作)
齋藤あきこ(編集)
佐々木敦(批評)
佐藤恵(技術)
髙田政義(照明)
毛利悠子(装飾、装置)

日時:2014年2月11日(火・祝) 17:00開演 (開場16:30)
会場:KAAT神奈川芸術劇場 ホール

料金:2,000円
チケット取り扱い 
e+ 《1月15日(水)予約開始》
チケットかながわ 《1月25日(土)予約開始》
※国際舞台芸術ミーティング in 横浜 2014 参加者で、TPAM参加登録をされた方は優待価格あり、詳細はウェブサイトを http://www.tpam.or.jp

問い合わせ:
国際舞台芸術ミーティング in 横浜 事務局(PARC-国際舞台芸術交流センター内)
tel. 03-5724-4660 http://www.tpam.or.jp

主催:国際舞台芸術ミーティング in 横浜 2014 実行委員会

===

蓮沼執太は、2010年から、電子音楽のタイムラインを多様な演奏家(プレイヤー)に置き換え、缶詰の缶を裏返すように、ヘッドホンの中の時間をパブリックな場へと反転・開封、表現領域を横断する演奏活動を通して、「フィル」というコミュニティを形成しました。
いわば〈風景〉として立ち上がるその演奏において、観客はその受け手として従属するのではなく、かといって主体的に場を構成するのでもなく、プレイヤーたちと同様に、それぞれの時間を携えたまま佇み、出逢い、共有することができるのです。
(TPAMディレクションに寄せて 野村政之)

===

蓮沼執太 はすぬま・しゅうた 音楽家
1983年東京都生まれ。
音楽作品のリリース、蓮沼執太フィル/チームを組織して国内外でのコンサート公演、コミッションワーク、映画、広告、舞台芸術、音楽プロデュース、他ジャンルとのコラボレーションを多数制作する。アルバムに 蓮沼執太フィル『時が奏でる|Time plays – and so do we.』、4枚組CD『CC OO|シーシーウー』など。主な個展に『have a go at flying from music part 3』(2011年 ブルームバーグ・パヴィリオン|東京都現代美術館)、『音的|soundlike』(2013年 アサヒ・アートスクエア)、『音的→神戸|soundlike2』(2013年 神戸アートビレッジセンター)。2月6日より NADiff gallery にて個展を開催。2014年初夏よりアジアン・カルチュラル・カウンシル(ACC)の招聘でアメリカ・ニューヨークに滞在。

www.shutahasunuma.com
www.hasunumaphil.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Shuta Hasunuma

“Composition: New Philharmonic”

at Kanagawa Arts Theatre, Hall

2.11 Tue 17:00

http://www.tpam.or.jp/2014/program/showing/tpamdirection/nomura/shuta_hasunuma/?lang=en

Ticket available prior to other programs!
Sales starts on: 1.15 Wed 10:00
Available at:・eplus http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002117402P0030001P0006
*Available at Ticket Kanagawa from 1.25 Sat.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Shuta Hasunuma, who started as a solo electronica musician, started to form a community called “Philharmonic” by reversing and opening the private time inside headphones into shared and public space as if turning a can inside out and through replacing timelines by diverse players to perform across the fields of expression. It can be said that their performance emerges as a “landscape,” and audience can stay there, meet and share while keeping their own time just as the players do, neither being subjected as receivers nor actively involving themselves in what is going on.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Shuta Hasunuma (composition, piano, synthesizer, electric piano)
Shuta Ishizuka (bass, guitar)
Itoken (drums, synthesizer)
Yoshio Ootani (sax)
Toshihiko Kasai (PA)
Misato Kinoshita (chorus, piano)
K-Ta (marimba)
Utena Kobayashi (steelpan)
Tomohiko Gondo (euphonium)
Ryosuke Saito (guitar)
Jimanica (drums)
Roy Tamaki (rap)
Hiroki Chiba (violin, bass)
Eriko Tejima (viola)
Chiaki Miura (flugelhorn, glockenspiel)

So Ozaki (stage manager)
Toshihiko Kasai (sound)
Atsuki Kikuchi (advertising art)
Ryoichi Kiyomiya (producer)
Akiko Saito (editor)
Atsushi Sasaki (critic)
Megumi Sato (technician)
Masayoshi Takada (lighting)
Yuko Mohri (decoration and apparatus)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・